NO.61〜64

↑拡大クリック
↑拡大クリック

第64号(2020年春夏号)

●和紙な人々--周業欣さん(中国手漉き紙研究・映像作家)「手漉き紙の歴史・文化を新しい映像で表現」

●取組紹介 コロナ禍の中の産地の取組

①「ワシマ」三日間のネットショップ開設

②野菜・果物の皮を漉き込んだ「Food Paper」

③和紙マスク共同開発ーヨウ素抄き込み特殊和紙使用

●情報欄

-岡本小学校越前和紙デジタル教材

-越前和紙新ウェブサイト告知

-「伊勢型紙 彫りの手仕事」展

-「道具が語る越前和紙の里」展

 

2020春夏号(64号).pdf
PDFファイル 5.3 MB
↑拡大クリック
↑拡大クリック

第63号(2020年秋冬号)

●和紙な人々--シュフラット・プラトフさん(イスラム紙文化遺産修復家・研究者)「サマルカンド紙とは何か?」

●取組紹介--越前市紙の文化博物館特別展「大ふすま展」開催

●レポート--「サマルカンド紙」テーマに国際セミナー開催

情報欄

●「和紙の里」40号発行、「木版画に使われる越前手漉き和紙展」、「日本の美、平安装飾紙の世界」文化講演会、等予告、越前和紙関連のイベント、facebookページ「越前和紙だより」のご案内 等

2020秋冬号(63号)
2020秋冬号(63号).pdf
PDFファイル 5.4 MB
↑拡大クリック
↑拡大クリック

第62号(2019年春夏号)

●和紙な人々--辻晃一さん(和紙産地プロデューサー)「ベンチャー魂で仕掛ける持続可能な産地づくり」

●取組紹介--越前市紙の文化博物館特別展「踊る古代文字」--企画意図と書の新たな楽しみ方を聞く

●レポート--「トロロアオイ」の栽培、越前で始まる

情報欄

●新刊紹介「図説-神と紙の里の未来学」杉村和彦、山崎茂雄、増田頼保編著、越前和紙関連のイベント、facebookページ「越前和紙だより」のご案内 等

2019春夏号(62号).pdf
PDFファイル 5.3 MB
↑拡大クリック
↑拡大クリック

第61号(2019年冬号)

●越前和紙への提言--佐藤友加里さん(インテリア和紙デザイナー)「呼吸する軽やかなインテリア和紙」

●レポート--「越前装飾料紙シンポジウム」開催

●特別寄稿--「歴史に残る福井・尾張藩札」河野徳吉(和紙流通史研究)

情報欄

●新刊紹介「紙が語る幕末出版史」白戸満喜子著、その他イベント、新しい「和紙だより」告知 等

2019冬号.pdf
PDFファイル 5.4 MB